新宿の歴史を学ぶ ①内藤新宿

こんにちは!売却の窓口の四戸です(^^)/

 

先日、新宿の歴史博物館へ行って参りました♪

新宿区は昔からの町名がたくさんあり、また趣もあり、とても好きな区です(^^)

 

 

新宿の名の由来にもなります、内藤新宿。

ここは現在の住居表示でいう新宿1~3丁目に位置するといわれております。

1604年に、江戸幕府により日本橋が五街道の起点と定められ、甲州街道の最初の宿場、高井戸宿まで距離があるという事で

1699年作られたのが内藤新宿。

内藤家中屋敷の一部を幕府に返上させて作ったということで内藤の名が入っているそうです。r

開設から約19年の1718年、幕府によりあっという間に宿場は廃止されてしまいます。

これは徳川吉宗の享保の改革による風紀の取り締まりの一環だったといわれております。

時は流れ1772年、内藤新宿の再開。

宿場も活気を取り戻していき繫栄していく・・・。

 

現在の新宿1~3丁目といえば言わずと知れた繁華街。

今でもその名を残す内藤町は大部分を新宿御苑が閉めています。

先人の方々の積み重ねがあり、今があり、更に地価にも影響しているのですね。

 

歴史を感じながら街を歩くのもオツなものです(^^)

 

そんな内藤町の物件はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://baikyaku-mado.com/fcpartner/buyersshibuya/%e3%82%a8%e3%82%af%e3%82%bb%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%88%e5%be%a1%e8%8b%91%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%883%e9%9a%8e%e3%80%80%e3%80%90%e6%96%b0%e8%a6%8f%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク