新宿の歴史を学ぶ ②淀橋浄水場

こんにちは!売却の窓口の四戸です(^^)

少し、ご無沙汰してしまいました・・・もうすっかり秋めいて良い季節になりましたね♪

ちなみに、私の地元、岩手県は既に最低気温が10度を切っており、コタツを使用しているようです(”_”)

 

さて、こちらもすっかりご無沙汰しておりました新宿の歴史シリーズ第二弾で御座います。

本日は淀橋浄水場です。

現在の西新宿、(旧:角筈3丁目あたり)は1965年まで淀橋浄水場でした。

西新宿には今でも水の橋 がありますが、当時はここまで水があったのです。

現在では超高層ビルだらけですが、ところどころで当時の名残がみられるのも楽しいですね(^^)

ちなみに新宿中央公園にある滝は、「ナイアガラの滝」というのをご存じでしたでしょうか?

なかなか、思い切ったネーミングですね(笑)

これも、浄水場時代の水が豊富なイメージを生かしたものだそうです。

それではまた♪

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク